人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陶ISM 2014 作家募集終了!

陶ISM 2014 作家募集終了!_a0317164_2111426.png

2013年
益子での陶ISM本展から始まり、スピンアウト展、勉強会、ウツワノチカラ等、
「陶ISM」の場を通して、様々な繫がりと機会を得ることができました。
支えて下さった皆様に、実行委員一同、心より感謝致しております。
陶ISMが“陶”に関わる人々にとって、発展につながるよう、
これからも活動していきますので、引き続き宜しくお願い致します!

そしておかげさまを持ちまして「陶ISM2014」の作家募集を終了しました!
定員に達しましたので、閉め切らせて頂きます。
最終的な参加者の発表は後日、特設サイトにて。少々お待ちください。

陶ISM2014開催をお楽しみに!
# by touismblog | 2014-01-02 21:12 | 陶ISM2014

陶ISM 2014 カフェテリア出店者決定!

作家募集期間もいよいよ明日まで!
わずかですが、まだ募集枠も空きがあります。参加希望の方はお急ぎください!

そんな中ですが、「陶ISM Cafeteria」の出店者が決定しました!

初日3月23日(日)出店はこちらの3店舗。
陶ISM 2014 カフェテリア出店者決定!_a0317164_16412779.png


色実茶寮&en
陶ISM2013に出店。前回は、桜の塩漬けや山菜などたくさん使ったやさしいごはんのプレートとオーガニックなスイーツを提供してくださいました!店舗はありませんが、ヒジノワカフェなどで定期的に出店しています。

MUKUBAR
益子町で週末だけ開店するタコス屋さん。陶ISM2013に出店。
秋の陶器市期間中、出店している陶芸家さんたちにも評判になった味です!

PLUS cafe
陶ISM2012、2013に出店。
グリーンカレーやベーグルサンドなどのボリュームたっぷりのプレートとホットワイン等のまだ肌寒い季節に嬉しいドリンク類が魅力です。

※3店舗とも当日メニュー発表は後日。

2日目、3月24日(月)はこちらの3店舗。
陶ISM 2014 カフェテリア出店者決定!_a0317164_16522167.png


WORK SHOP770
益子町山本770番地のパン屋さん。陶ISM2012、2013に出店。
陶ISMの時だけは特別メニューを提供して下さいます。今回はカレーです。

作坊 吃(ゾウファンチィ)
益子町のおしゃれなアジアンカフェ。陶ISM2012、2013に出店。
過去2回はスパイシーなフォーを提供して下さいました!

Pain de musha musha&coffee(パン ド ムシャムシャ&コーヒー)
陶ISMの会場から自動車で3分程の森の中のパンとコーヒーのお店。
カフェスペースもリニューアルし、ゆったり過ごすことができるお店です。
当日メニューは、自家焙煎のコーヒーとくるみパンのサンドイッチ、チリドックです。

場所は会場内の野外テント。
メニューは参加作家から貸し出されたお皿、ボウルで提供します。

また会期近くに詳細をお知らせします!
乞うご期待!

今井梨絵
# by touismblog | 2013-12-30 17:10 | 陶ISM2014

今年最後の会議!

年の瀬、そして陶ISM2014の作家募集期間締め切りも迫ってきました!

そんな中、今年最後の陶ISM実行委員会議を開きました。
今年最後の会議!_a0317164_1840791.png

写真でもわかる通り、忘年会を兼ねてます。

ミニイベントや飲食ブース、特別企画の内容も徐々に決まり、参加作家も集まってきたので、本格的にリーフレットの作成に取りかかる段階になりました。今回は実行委員のみんなと相談しながら、事務局スタッフの岩下くん、陶ISM2014のロゴをデザインした松本君、そして今井の3人で作成します。

この日は、3人それぞれサンプルを用意し、みんなに選んでもらいました!
全体の大きな構成は岩下案、それに他2人のデザインやレイアウトを取り入れることに。1月中の完成を目指します。乞うご期待!

そして今まで以上に、繫がりをつくる「場」としての陶ISMを明確に打ち出すにはどうしたらいいか、熱い話合いが続きました。


作家募集は12月31日まで。残り枠も少なくなってきました。
締め切り日の応募集中が予想されますので、参加ご希望の方はお早めに!!


今井梨絵
# by touismblog | 2013-12-26 18:56 | 陶ISM2014

前回の様子その4ー陶ISM2013

陶ISMの大きな要素である作家間の交流。

毎回1日目の夜に会場である古民家古木で、関係者による交流会を開きます。
前回の様子その4ー陶ISM2013_a0317164_2137073.jpg

前回の様子その4ー陶ISM2013_a0317164_2140898.jpg

まずはみんなで乾杯!
お料理は鹿沼市のAN_RIZ_L`EAU(アンリロ)さん
初回の陶ISM本展からご協力頂いているアンリロさん。毎回好評です。
陶ISM2014でもお料理を提供していただきます!

そしてその後は15名程のグループに分かれてディスカッション。
グループ分けの方法はプレゼント交換を使った抽選です。
前回の様子その4ー陶ISM2013_a0317164_2131520.jpg

陶ISM2013でのテーマは「理想の企画展を創ろう」
各々の現在の活動状況から、これからの目標、今感じている問題点などを踏まえて、ひとりひとり発言し、最後はグループごとに「理想の企画展」を発表します。
前回の様子その4ー陶ISM2013_a0317164_2132720.jpg

前回の様子その4ー陶ISM2013_a0317164_21331197.jpg

自分の「今」と「これから」を言葉で発することで、また他の作家さんの意見を聞くことで自分自身の考え方や作家としてのスタンスを見直すきっかけになります。
同じグループになった作家さんとはディスカッション後もお話ししたり、2日目に作品をじっくり見せて頂いたりと、新たなつながりも生まれます。
グループの中には、協賛企業の方もおり、販売の側面からのご意見を頂くことも出来ます。

ひとりで活動することが多い独立した陶芸家にとって、貴重な機会。
これから独立を目指している若手作家にとっても勉強になる機会です。

陶ISM2014作家募集期間終了まであと一週間です!
ぜひぜひ、ご参加を。

今井梨絵
# by touismblog | 2013-12-24 20:44 | 陶ISM本展

陶ISM 参加者コメント

陶ISMとは、参加する作家にとってどんなものなのか。

今回は、2010年の陶ISM本展を始め、陶ISM関連の企画に多数参加して下さった
田中雅文さんからのコメントをご紹介します。

田中さんは大阪で活動されている作家さんです。技術的にも緻密で、コンセプトがしっかりとした制作が特長です。

National flag series JAPAN
陶ISM 参加者コメント_a0317164_23393215.jpg

Layer.series Sake bottle&cup Saku (削) GOLD
陶ISM 参加者コメント_a0317164_23414379.jpg


『僕が初めて陶ISMに参加させていただいたのは2010年の第1回目の本展のときでした。大学を卒業後、大阪で作家活動をしていく中で、強く感じていたことは、人と人が繋がることの大切さでした。

そんなとき、陶ISMというイベントに参加させていただいたことで、作り手と企業やギャラリーがタッグを組んで、本物の価値を使い手へと伝えていくこと、また使い手から次の作品を作り出すための生の声をいただくこと、それぞれがしっかりと輪になっていくことで、そこに大きな力と波が生み出されていくということを、ダイレクトに感じることができました。

またこの参加をきっかけに、スピンオフ企画など多くの展示の機会をいただき、とても充実した経験をさせていただくことができました。毎回多くのスタッフお世話になり、本当に感謝しております。

さまざまな環境や立場、価値観の中で、どのようにして作品が生まれ、またどのようにして発信されていくのか…

そんな全ての人が集まる陶ISMという波に刺激され、またそこからいい作品をお届けすることができるよう今年も精一杯参加させていただこうと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします!!』

陶ISM2014にも参加して頂きます。
田中さんだけではなく、こうして陶ISMのねらいに賛同し、協力してくださる多くの作家のみなさんに支えられて、2014も開催できることとなりました。
本当に感謝です。

作家申し込み締め切りまであともう少し!
ぜひ、ご参加を!!


今井梨絵
# by touismblog | 2013-12-17 23:57 | 陶ISM本展


 陶ISM実行委員会です  陶ISM本展やウツワノチカラ、 スピンアウト展にむけてなど、 日々の活動をお知らせしていきます


by 陶ISM blog

プロフィールを見る
画像一覧

カテゴリ

全体
陶ISM2015横浜
ウツワノチカラ
陶ISM2014
陶ISM本展
スピンアウト企画
未分類

以前の記事

2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月

最新の記事

2015越喜来芸術祭+ウツワ..
at 2015-10-03 01:27
2015越喜来芸術祭+ウツワ..
at 2015-10-01 07:59
2015越喜来芸術祭+ウツワ..
at 2015-09-30 04:36
最後のウツワノチカラー気仙沼..
at 2015-09-28 19:03
うつわにまつわるワークショッ..
at 2015-06-22 22:06

ブログパーツ

メモ帳

最新のトラックバック

検索

タグ

その他のジャンル

外部リンク

ファン

ブログジャンル

陶芸
クリエイター

画像一覧

フォロー中のブログ

笠間焼ギャラリー    ...
Atelier Zum Tal
ユノネホウボウ2015
富田啓之の『ウツワ☆バナシ』
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ