人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最後のウツワノチカラー気仙沼市・面瀬ー

2015年9月25日、ウツワノチカラ最後のうつわの寄付をしました。
場所は気仙沼市、面瀬中学校仮設住宅
最後のウツワノチカラー気仙沼市・面瀬ー_a0317164_18284771.jpg

最後のウツワノチカラー気仙沼市・面瀬ー_a0317164_18425798.jpg

被災地に赴いてうつわの提供をした、最初の場所でもあります。
2011年9月、避難所から仮設住宅への移転のタイミングで行った最初のウツワノチカラの際には150戸あった世帯も現在は100戸に。完全な撤去は平成30年の予定ですが、来年いっぱいにはほとんどの世帯が移転するとのことでした。


例年通り、自治会長の尾形さんご夫妻の他、面瀬のみなさんとご一緒にうつわの提供をしました。
最後のウツワノチカラー気仙沼市・面瀬ー_a0317164_1844126.jpg

最後のウツワノチカラー気仙沼市・面瀬ー_a0317164_18445447.jpg



みなさん楽しみにしていたとのことで、開始時間直後はすごい熱気!
家族の誰かのために、こんな料理のために、などお話しをながら、うつわを選んでいらっしゃいました。
最後のウツワノチカラー気仙沼市・面瀬ー_a0317164_1830268.jpg

最後のウツワノチカラー気仙沼市・面瀬ー_a0317164_18313814.jpg




また今回も震災直後のお話を伺う場面もありました。
最後のウツワノチカラー気仙沼市・面瀬ー_a0317164_18474070.jpg

贈り物であったり、毎日のように愛用していた陶器が津波に流されてなくなってしまったり、見つけても大量の泥にまみれていた為に回収できず、仕方なく手放してしまったことなど、現在の生活でのうつわの話と合わせてお話くださいました。

たかが物ではあるけれど、そこにはひとり一人の暮らしの記憶や想いがある。
多くの方々がそれを津波に根こそぎ攫われた、そして、だからこそ作家のうつわが歓迎されたのだと感じました。
最後のウツワノチカラー気仙沼市・面瀬ー_a0317164_18334098.jpg


仮設住宅から新居への移転も進んでいる今、すでに「支援」としてのうつわの寄付は必要ありませんが、作り手が作品と共に訪れることで、人が集まる場が生まれ、ほんの少しこの先の生活を期待を持って想像できる。そのきっかけを作り出すことが地域の方々のチカラになるのでは、と思います。

ものを作っていてもいなくても、ぜひ、復興途中の町に足を運んでください。
そのお手伝いを続けていくことが新しい「ウツワノチカラ」の活動になります。
最後のウツワノチカラー気仙沼市・面瀬ー_a0317164_18382154.jpg

※現時点で陶ISMでお預かりしていたうつわは、今回すべて面瀬中学校仮設住宅のみなさんにお渡ししました。

引き続き、ご協力をお願い致します。

陶ISM実行委員 今井梨絵


◎今回新たにうつわを寄付して下さった皆様
伊藤千穂さん・中村俊明さん、真由美さん・潮圭子さん
◎うつわ配布参加者
 浅野秋児・久保田由貴・廣田哲哉・松下龍平・ジェシカウォン
 二階堂明弘・栗谷昌克・井上塁・今井梨絵
by touismblog | 2015-09-28 19:03 | ウツワノチカラ
<< 2015越喜来芸術祭+ウツワノ... うつわにまつわるワークショップ... >>


 陶ISM実行委員会です  陶ISM本展やウツワノチカラ、 スピンアウト展にむけてなど、 日々の活動をお知らせしていきます


by 陶ISM blog

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

カテゴリ

全体
陶ISM2015横浜
ウツワノチカラ
陶ISM2014
陶ISM本展
スピンアウト企画
未分類

以前の記事

2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月

最新の記事

2015越喜来芸術祭+ウツワ..
at 2015-10-03 01:27
2015越喜来芸術祭+ウツワ..
at 2015-10-01 07:59
2015越喜来芸術祭+ウツワ..
at 2015-09-30 04:36
最後のウツワノチカラー気仙沼..
at 2015-09-28 19:03
うつわにまつわるワークショッ..
at 2015-06-22 22:06

ブログパーツ

メモ帳

最新のトラックバック

検索

タグ

その他のジャンル

外部リンク

ファン

ブログジャンル

陶芸
クリエイター

画像一覧

フォロー中のブログ

笠間焼ギャラリー    ...
Atelier Zum Tal
ユノネホウボウ2015
富田啓之の『ウツワ☆バナシ』
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ