2014参加作家、ブースNo.41〜44のみなさんのご紹介です。
●中川ひかりさん ブースNo.41

2012,2013に続き3回目の出展。横浜で活動されています。有田で勉強していたとのことで、主に古典的な柄を用いた染め付けの器を制作されています。
●中村真由美さん ブースNo.42

2012,2013に続き3回目の出展。宮崎で制作されています。個展、企画展を多数開催する等、ご活躍されています。いつも遠くから参加して下さる中村さん。作品もとってもパワフルです。ぜひ、会場で直接ご覧になってください!
●たなべきょうこさん ブースNo.43

陶ISM初出展。益子で活動されています。益子の製陶所で修行した後、九谷焼の窯業指導所を卒業。昨年独立したばかりの新人さんです。
●青柳江美子さん ブースNo.44

陶ISM初出展。愛知県瀬戸で活動されています。陶器商社で企画デザインのお仕事をされた後、2012年独立。少し面白かったり、不思議だったりするものを作りたいと思っているそうです。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-19577363"
hx-vals='{"url":"https:\/\/touismblog.exblog.jp\/19577363\/","__csrf_value":"31f129b528873f3dd0e02e7a14489fec2954258e0bf570f1905c51689d9e3718bccafaf80000009e0494024a88e174a079f8adf09a195f200984cb14295aee58"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">